バイク

KX250F整備

KX250F オイル交換、レバー交換

今回はオイル交換とレバー交換。マニュアル的には市販車と違って時間管理でオイル交換するようになっていますが、アワーメーターは付いてないので今後は2回走りに行くか半年以上経ったら交換していこうと思います。まずは暖機運転を・・・レスポンスの良さは...
KX250F整備

KX250F エアクリーナー洗浄とプラグ交換

いきなりの外装慣らしとレバー左右破壊をしたモトクロスデビューでしたが、懲りずに乗ろうと思うので今回はメンテです。購入時しそのまま乗っていましたが、エアクリーナーの清掃とプラグ交換、オイル交換をしたいと思います。今回はまずエアクリーナーの洗浄...
KX250F

モトクロスに挑戦 in モトクロスパーク神戸

エンデューロの話から購入したKX250Fですが、とりあえずモトクロスコースでテストライドです。今回お邪魔したのは第二神明伊川谷ICから10分ぐらいの場所にあるモトクロスパーク神戸さん。レンタルバイクやレンタル装備一式など初心者の方でも楽しめ...
KX250Fカスタム

KX250F 2013 グラフィックキット貼り付け

中古車を購入したKX250Fですが、外装はそこそこきれいなので下手くそが乗ってすぐにボロボロになるのはもったいない。かといってかっこ悪いのは嫌なので中古外装と安いグラフィックキットに交換したいと思います。購入時はこんな感じのデザインでゼッケ...
ZX-10R整備

ZX-10R 弐号機 エアクリーナー交換

今日はエアクリーナー交換の記録を…バイク購入した時に純正戻しの方が良いって言われたのでとりあえず純正のフィルターに戻します。タンデムシート、テールカウル、メインシート外してからタンクの前側のカウリングを取り外します。ここで違和感があったのは...
ZX-10R整備

ZX-10R 弐号機 オイル交換

今回はZX-10R 弐号機のオイル交換。どんなオイル使ってたか、いつ交換したか聞くのを忘れてたのでとりあえずオイルとフィルター交換します。今までオイル交換は基本レッドバロン任せだったのでオイルを買うところからスタート。今回選んだオイルはカワ...
KX250F

2013年 KX250F

エンデューロに出てみたいなって話になって探していたオフロードバイク初めてエンデューロ走るなら市販車の方が楽って話なんですが探しているとやっぱりレーサーの方がカッコいい市販車でカッコいいって思うのは外車ばかりで、それ買うなら国産レーサーでも良...
ZX-10R

同じ顔がもう一台

サーキットに行くと欲しくなるスペアマシンもちろん公道走るのも危険と隣り合わせで廃車になるリスクも充分あります。その点サーキットなら絶対コケないように走れる可能性は公道より高いと思っています。とかいいながら過去に転倒していますけどね(汗)でも...
ZX-10R

MFJ中国主催サーキット走行会

かれこれ1ヶ月前の話になりますが7月24日に開催されたMFJ中国主催のサーキット走行会に参加してきました。場所はいつも通り岡山国際サーキットです。パワーライドは基本雨が多いですが今回は天気も良くてサーキット日和!!パワーライドと違って今回は...
ZX-10Rカスタム

ZX-10R エンジン二次カバー、キャリパーダクト取り付け

今回は転んだあとの杖エンジン二次カバーと真夏のフルブレーキングに備えたキャリパークーリングダクトを取り付けました。エンジンカバーは車種専用、キャリパーダクトは汎用のものを選びました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mo...
スポンサーリンク