ZX-10R 【ZX-10R】流し台のゴミ受けでバッフル自作 見た目で選んだ為に音量が大きく、低速の安定感が無いマフラーに自作バッフルを付けようと思います。市販品を使用してもいいのですがサイレンサー長が短い為、せっかくの大口からインナーバッフルが見えないように考えてみます。とりあえず自作一発目は内径を... 2018.08.11 ZX-10R
ZX-10Rカスタム 【ZX-10R】個人輸入でマフラー交換 元々いろんな仕様で楽しんでたマフラーですが、SSに乗ってるとついつい目指したくなるのが WSBK マシンしかも今のところカワサキ最強なので、型落ちとは言えZX-10Rに乗っている僕としてはmotoGPより気になります。そんなSBKマシンです... 2018.08.09 ZX-10Rカスタム
バイク 299Commuterとは? 299Commuterってなに??このブログを開いてくれた皆さんありがとうございます。結論から言いますと、通勤から遊びまでバイクで楽しむと言うコンセプトでブログを書いています。元々299Commuter は299km/h 出せる通勤快速って... 2018.08.02 バイク
ZX-10R Kawasaki ZX-10R 2014 紹介 バイクについてブログを開設したので、今回はメインバイクを紹介します。2016年1月30日に走行700kmの軽い転倒有り車両を納車。バイクを買った事を彼女に黙っていて、納車の日に初めて告白し軽くキレられる(笑)通勤快速に使ったので慣らしは即終... 2018.08.02 ZX-10R