エンデューロ

ZX-10R

ZX-10Rオフロード&カブ4時間耐久 2024年 ミニバイクエンデューロ「零」

今年も行ってきました。ミニバイクエンデューロ「零」ZX-10Rのスプリントとカブ50改の4時間耐久の二本立てです。受付後は練習走行という名のエンジン慣らし運転。キャブの調整はいまいちですがとりあえず上は回ります。慣らし運転後は得意の青空整備...
ZX-10R

ZX-10R 弐号機 オフロード化計画

年に一度のビッグイベント ミニバイクエンデューロ「零」のスプリントレースに今年もZX-10Rで挑みます。昨年はコンディションが悪かったにもかかわらず、ブロックタイヤでヘルプを受けながら感動の一周をすることができました。年末年始にバイク遊びに...
装備品

エンデューロごっこで剥がれたモトクロスブーツのソール修理

4月30日のエンデューロごっこ参加時に走らずして剥がれたブーツのソール修理をしました。今回修理をお願いしたのはバイク用ブーツ専門店MTXREPAIRさんです。ブーツは左右ともに結構剥がれていたので、電話で先に問い合わせ。ブーツ到着後に状態を...
装備品

エンデューロ、モトクロスなどに  100均で揃うDIYマディー対策と走行してみた結果は?

先日参加してきたエンデューロごっこですが、当日すごい雨予報となったのでネットで調べまくって出来るだけマディー対策をしてみました。出張から帰ってきたのが大会前日の夜だったため、バイク専用品は購入できず100均と薬局で揃えられたものでのDIY対...
KX250F

第34回 エンデューロごっこ、お~ぷんクラスに参加してきました。

4月30日に開催されたエンデューロごっこのお~ぷんクラスに参加してきました。当日雨は降らなかったものの雨上がりのまとわりつく泥で駐車場に入るところからドロドロです。受付とライダーズミーティングが終わればお~ぷんクラスは午前中ゆっくり。午前の...
エンデューロ

明日のエンデューロごっこに向けてマディー対策とゼッケンの準備

た出張からようやく帰ってきてバタバタと明日の準備。バイクは日曜日に積んでいたので良かったのですが、今日の雨でとんでもないマディーレースになりそうです。ミニバイクエンデューロ「零」の時にマディー対策をたいしてせずに走って大変な目にあったので急...
ZX-10R

泥だらけのZX-10Rを洗車

かれこれ一週間前の事になりますが、先日のミニバイクオフロードイベント「零」でマディーのモトクロスコースを走ってドロドロになったZX-10Rの洗車をしました。大会当日に会場の高圧洗車機で洗ってから帰って来たものの、改めて見ると細かいところの汚...
エンデューロ

スーパーカブ50で全開オフロード! 「零」ミニバイクエンデューロ 午後の部、4時間耐久レース編

午前中にZX-10Rで走ったスプリントレースでお腹いっぱいですが、午後からがメインイベントの4時間耐久エンデューロです。4時間はエンジンボアアップしていない50ccのスーパーカブでエントリー。午前中にもいろいろ問題発生しましたが、そちらにつ...
ZX-10R

ZX-10Rでモトクロスコースに挑戦!「零」ミニバイクエンデューロ 午前の部、スプリントレース編

2月11日に三木アネックスパークで開催されたJr's Club様主催の「零」ミニバイクオフロードイベントに参加してきました。今回はスプリントのOPENクラスにZX-10Rで、4時間フルコースエンデューロのビジネスクラスにスーパーカブ50でエ...
ZX-10R

ZX-10Rで三木アネックスパークのオフロードスプリントレースに挑戦

スーパーカブでフルコースエンデューロに挑戦しようと準備中の「零」ミニバイクオフロードイベントですが、午後からは4時間耐久エンデューロで午前中に練習走行と20分+2Lapのスプリントレースが予定されています。前からZX-10Rでオフロードを走...
スポンサーリンク