以前からずっと欲しいと思っていたサービスマニュアルを入手しました。
と言っても入手できたのは2011モデルの英語版です。
工具も場所も揃っていないので、 2万円近くするマニュアルの購入を躊躇していましたが、
たまたまヤフオクで発見。落札することができました。
厚みは 4 cm 弱ほどあり、なかなかの重量です。
中身をざっと見てみましたが以前行ったクラッチ交換など、
やり方が詳しく書いてあるのでまた記事を編集したいと思います。
マニュアルの中でも気になったのが定期点検の項目です。
どのバイクメーカーでもマニュアルに定期点検項目が定められていると思いますが、
完全にこなすとなると結構ボリュームあります。
ZX-10Rの定期点検はこんな感じです。
暦日点検と走行距離による点検が一覧になっています。
チェーンの給油なんかもちゃんと距離が定められていますね。
自分のZX-10Rは走行距離 33,000 km を超えているので、
まもなく全項目点検ですがすごいお金が掛かりそうです。
実際車の車検でもブレーキホース交換している人なんて少数派だと思うので、
どこまで点検、交換したらいいのか悩みます。マニュアル通りが間違いないのですが・・・
個人的にこの中で気になったのがバルブクリアランスの点検です。
走行距離 約 700 km の中古で購入してから 1回も点検していないので、
前から少し気になっていましたが、点検の距離を余裕で超えています。
少し工具を買えば自分で点検できそうですが、
シム交換となるとカムシャフト取り外しみたいなので自信が無いです(笑)
バイクショップに任せたらいくら掛かるか確認して、
あまりにも高いようだったら自分で挑戦してみようと思います。
コメント