スーパーカブ50 中華マフラー、エアクリーナー、シートの交換とフロントフェンダー取り付け

KX250Fの消耗品交換は終わっていませんが今回はスーパーカブのカスタムをしていきます。

最近は299Commuting出来ないバイクの更新が多いですが、通勤から遊びまで何事もバイクで楽しむのが299Commuterのコンセプトなのでお許しください。

1年前にミニバイクエンデューロに参加してから結局放置したままのスーパーカブですが、前回の反省も踏まえて1カ月前から準備をしていきます。右も左もわからずXR100モタードで参加した2020年、1年空けてスパーカブ50で参加した2022年に続き3度目の正直となる2023年2月11日「零」ミニバイクオフロードイベントの詳細はこちらのリンクからご覧いただけます。

2020年 XR100モタードで参加の様子は下記動画から。

2022年 スーパーカブ50で参加の様子は下記記事からご覧ください。

前回のミニバイクエンデューロが終わった後エンジンオイルのみ交換した状態で放置していたマシンはこんな感じ。

交換せずにそのまま出場したエアクリーナー、破れて見た目が悪いシート、林間コースでぶつけまくりのマフラーを交換。練習走行時の干渉で急遽取り外したフロントフェンダーの取り付けをしていきます。

まずはマフラーから。

とりあえず純正マフラーを外します。キックペダルも外さないとマフラーを外すことができませんでした。

今回購入したアップタイプの中華マフラー。DAXのマフラーっぽい感じです。

仮付けしてみましたが、右のサイドカバーが接触。サイドカバーを外してもバッテリーがギリギリのクリアランスです。マフラーをまっすぐにしようとするとバッテリーが邪魔になりました。この金額の中華マフラーなら当たり前でしょうが、流石にポン付けはできなかったです。

邪魔なものは外してしまおうって事でバッテリーをフレームから外して、頂きもののコンデンサーに付け替え。配線関係を全てフレームに収まるようにしました。

バッテリーを避けれるようになったら今度はリヤサスに干渉したのでマフラーを凹ませます。

仮付けして目印を付けて置き単管の切れ端でプレスしました。思うように凹まなかったので、写真撮り忘れてますが最後はハンマーで叩いて凹ませてます。

マフラーステーの位置は全く合わないのでフレームに穴あけ。適当なスペーサーやナットで位置調整して取り付けました。結構な荒技な気もしますが結構いい感じに取りつきました。

残念ながら穴あけしてる写真も撮り忘れています。

続いてエアクリーナー交換。

キャブレターからエアクリーナーボックスを取り外します。

ボックスの中はこんな感じでエアクリーナーは刺さっているだけです。引っ張れば外れました。

中にある筒を短くした方が吸気効率上がりそうな気もしますが、そのままそっと戻すことにします。

こちらもよくわからないメーカーの社外エアクリーナーに交換して元通りに組み立て。

そこまで高くないのでちゃんとしたメーカーのものを付けた方がいい気もしますね。

次はシートの交換とフロントフェンダーの取り付け。

破れて見た目が悪くなってしまった純正シートを外します。

こちらも中華のシートを付けていきます。

取り付け金具はゴムのスペーサーがある方をシート側にしました。

こちらはボルト4本でポン付け可能でした。

最後にフロントフェンダー取り付け。

最後に付けたフロントフェンダーですが、なんと写真はこの一枚のみ。

後半になるにつれてついつい作業に集中してしまい、いつも写真を撮るのを忘れてしまいます。

他の部品と同様に説明書なんてものは付いてこないので、どこにどのネジを使うかそれなりに試行錯誤しましたが全く写真撮ってませんでした・・・。

いつもの事ですが反省です。

完成したカブはこんな感じ。

あると便利なんですがマフラーと同じく、そこら中にぶつけていたセンタースタンドも取り外しました。今回は機能性に関わるカスタムはほとんどしていませんが、カブっぽさは残したままカスタムされた感が出たかなと思います。

今回取り付けがうまくいきませんでしたが、スプリンガーフォークってのも購入しています。

スーパーカブのフロントサスペンションはボトムリンク式になっているので、細いリンクアームがオフロード走行の荷重で折れないか心配でした。一般的にはテレスコピック化するみたいですが、ノウハウも部品もない為、このスプリンガーフォークでフロントアクスルに掛かる荷重を受けてしまえばいいんじゃないかって事で購入。

まあ、この部品もポン付けは到底できない感じで、とりあえず付けてはみたものの荷重が逃げてしまって全く機能しませんでした。

一旦保留にしていますが、あと1カ月あるのでなんとか取り付けできるように頑張ってみます。

仮付けした見た目は無駄にゴツイ感じでなかなか好きなんですけどね~

あと最低限必要なのはオイル交換とパンクしたまま放置していたリヤタイヤのチューブ交換。

2022年のミニバイクエンデューロ終了後はボアアップすると言っていましたが、今のところ2023年も50ccの純正エンジンのまま参加することになりそうです。今回エンジン掛けてみるとマフラーから若干白煙が出ていてオイル上がりしてそうなので完走できるのかどうか・・・。

エンジンそのままで参加する際は世界のスーパーカブを信じて4時間全開走行したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました