エンデューロ

明日のエンデューロごっこに向けてマディー対策とゼッケンの準備

た出張からようやく帰ってきてバタバタと明日の準備。バイクは日曜日に積んでいたので良かったのですが、今日の雨でとんでもないマディーレースになりそうです。ミニバイクエンデューロ「零」の時にマディー対策をたいしてせずに走って大変な目にあったので急...
KX250F整備

KX250F エアフィルターとエンジンオイル交換

4月30日の三木アネックスパーク、エンデューロごっこの準備としてフィルターとエンジンオイルの交換をしました。エアフィルターは一つしかなかった為、今回新たに一つ購入。購入したのはAir Tecのエアフィルターです。(function(b,c,...
KX250F

三木アネックスパークでモトクロス練習

手首の装具取外しの許可も出たのでどこまで手首に負担を掛けずに走れるか確認しに行ってきました。固定の為に手首はテーピングでグルグル巻きです。走ってみて一番の問題はアクセルが開けられない。次に右コーナーではあまり気になりませんでしたが、左コーナ...

純正流用 ミラのメーターをタコメーター付きミラアヴィーのメーターに交換

中古で購入したミラですがメーターがおじいちゃんっぽいのとMT車ならタコメーターも欲しいってことでネットでいろいろ調べてみて純正流用に挑戦してみました。流用は主に下記のブログを参考にさせていただきました。・おばちゃんミラをスポーツカーにwww...
KX250F整備

KX250F リヤタイヤのビードストッパー破損

手首の骨折も治ってきたので、早くバイクに乗りたいなーと思いながらガレージでバイクを眺めているとKX250Fのリヤタイヤのビードストッパーネジ部が斜めになってる。タイヤ回ったんか~と思いつつ空気を抜いて位置修正。ナットを締めていくと、いくらで...
未分類

実は手首を骨折してまして・・・。

実は去年の末に手首を骨折していて、その手術を3月頭にしたので、バイクにも乗れず整備もできずでブログ更新もサボっていましたが、ある程度作業もできる感じになってきたのでまた更新していきたいと思います。年末から手首が痛かったのですが捻挫かと思って...
その他バイク

スーパーカブ50 メンテナンスとカスタムに掛かった金額は・・・

ミニバイクエンデューロ「零」に参加するために準備したスーパーカブ50。クラス4位と悔しい結果にはなりましたが無事に完走することができました。準備中は思いつくまま部品を買っていたので、今回はいくらぐらい準備に掛かったのか金額をまとめてみたいと...
その他バイク

スーパーカブ50 メーターギヤ、スロットルワイヤー、チェーン交換

ミニバイクエンデューロ「零」の直前に準備した内容をまだ書いていなかったので記録を残しておきます。まずはメーターギヤからですがこちらは純正品を選択。急遽思いついたので今回はアマゾンで購入しましたが、パーツナンバーがわかればどこからでも購入でき...
ZX-10R

泥だらけのZX-10Rを洗車

かれこれ一週間前の事になりますが、先日のミニバイクオフロードイベント「零」でマディーのモトクロスコースを走ってドロドロになったZX-10Rの洗車をしました。大会当日に会場の高圧洗車機で洗ってから帰って来たものの、改めて見ると細かいところの汚...
エンデューロ

スーパーカブ50で全開オフロード! 「零」ミニバイクエンデューロ 午後の部、4時間耐久レース編

午前中にZX-10Rで走ったスプリントレースでお腹いっぱいですが、午後からがメインイベントの4時間耐久エンデューロです。4時間はエンジンボアアップしていない50ccのスーパーカブでエントリー。午前中にもいろいろ問題発生しましたが、そちらにつ...
スポンサーリンク