2020-04

ZX-10R整備

ZX-10R クラッチ点検、交換

※2019.04.02に公開した記事と基本は同じですが、英語版サービスマニュアルが手に入ったので追記し、再度公開しました。 クラッチの点検項目も追記しました。追記した文章は青色にしています。以前から高回転時にクラッチが滑る症状が出ていた20...
ZX-10Rカスタム

KIJIMA NANO ウィンカーを ZX-10R に取り付け

新型コロナウイルスの影響で外出自粛がストレスになっている人も多いみたいです。今回は外出自粛を守りつつ、ストレスも発散するためにガレージに籠ってウィンカー交換をしました。・もともと付いている中華ウィンカー  今付いている中華ウィンカーは左右セ...
ZX-10R整備

ZX-10R サービスマニュアル入手

以前からずっと欲しいと思っていたサービスマニュアルを入手しました。と言っても入手できたのは2011モデルの英語版です。工具も場所も揃っていないので、 2万円近くするマニュアルの購入を躊躇していましたが、たまたまヤフオクで発見。落札することが...
ZX-10R

ZX-10R 中華カウル その後

以前に塗装して使用していた中華カウル今まで特に問題もなく使用していましたが、とうとう不具合が発生しました。右側サイドカウルの下側が熱により変形しています。2019年11月16日にサーキット走行会に行っていたのですが、その時はまだ綺麗でした。...
その他バイク

XR100モタード 爆発ビード上げでタイヤ交換

コロナウイルスにより大変な状況ですがみなさんいかがお過ごしですか?少しでも早く終息して春の気持ちいい時期にツーリングに行けることを願っています。本題ですが以前記事にしたタイヤ交換の続きを書きたいと思います。かれこれ2ヶ月も前の話になってしま...
スポンサーリンク