2011年~2015年 JK型ZX-10RにRS型テールカウル流用 ④ 完成

テールカウル流用の記事は全部で 4つです。下記リンクから確認できます。

・テールカウル流用 ① 部品発注

・テールカウル流用 ② テール分解

・テールカウル流用 ③ 部品確認、組立

RSテール移植完成しました。

実は5日ほど前に完成していたのですが

なかなかブログを書くタイミングが無くて今日になってしまいました。

とりあえず完成写真から・・・

ついでに2016年~の純正マフラーに変更しました。

ナンバーは適当に作ったステーで仮付けです。

JK型のテールと比べると尻上がりになりヤル気がでてます(笑)

カウリングの隙間もなく綺麗に納まっているところはさすが純正部品ですね。

マフラーも交換しているので、リヤビューだと完全にRS型。

スモークのテールランプもいい感じです。

今回完成までにした作業は

タンデムシートロックワイヤーとテールランプコネクターの交換です。

タンデムシートのロックワイヤーはこんな感じに納まりました。

長さが違うだけでその他は変更無さそうです。

左がRS型用で右がJK型用です。

400円ちょっとなので変えてしまった方がいいですね。

防水コネクターは防水用のパーツを一緒にカシメます。

配線作業あるあるですがカシメ前の部品通し忘れに注意です。

そして前回発注すると書いていたこのボルト。

思っていたのと違うボルトが来てしましました。

発注時に確認しなかった僕が悪かったのですが、

メモから発注用紙に書き換える時に番号を間違えていたみたいです。

みなさん部品発注の際はパーツナンバーの確認に気を付けてください。

再発注するのも面倒なので、

結局ホームセンターで購入したボルトを使用しました。

これでとりあえずRSテール移植計画は終了です。

2019年モデルのZX-10Rが発表されてもう5年前のバイクになってしましましたが、

愛着がある2014年モデルに乗り続けていけたらなーと思っています。

いつかカワサキが強かったあの時代のバイクって言われるようになるまで・・・

まあ、2014年はWSBK 年間ランキング2位の年ですが (笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました