2024-03

トライアル

2024 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第1戦 愛知・岡崎大会に向けて準備

全日本トライアル第1戦に向けて最終準備。エアクリーナー交換して~転倒、破損で左右バラバラになってたステップも交換。部品到着がギリギリになったので練習は会場で(笑)今回は安めのステップにしてみました。(function(b,c,f,g,a,d...
トライアル

TRRS 300RR ミッションオイル、サーモスイッチ交換

サーモスイッチが壊れて直結でラジエターファン回りっぱなしになってたのでサーモスイッチ交換します。純正部品で5000円ちょっと。続いてミッションオイル交換。ミッションオイルはNILSのトライアル専用 "クラッチトライアル" です。(funct...
トライアル

TRRS 300RR ホイールベアリング、タイヤ交換

月末の全日本に向けてのTRRS整備記録です。今回も写真少なめですが悪しからず・・・。タイヤはなかなか手に入らないらしいミシュラン X11 を運良くゲットしました。ベアリングはNTN 6004LLU ベアリングから交換していきます。ベアリング...
トライアル

トライアル練習用に ZHi 26inトライアル自転車を復活

バイクに乗れない時でもバランスの練習にはなるかな?ということで貸していたトライアル自転車を返してもらって乗れるように整備しました。本気で自転車トライアルをする訳ではないので、とりあえず乗れるようにって感じで作業していきます。作業内容は、タイ...

ミラ L275 雪道アタック

年明け早々に事故して廃車になったミラL260たまたまいい車両があったのでL275に乗り換えました。L260用に持っていたスタッドレスを履いたので雪が降ったタイミングで雪道ドライブに行ってきました。FFでどこまで走れるか不安でしたがそれなりに...
スポンサーリンク