10/12~10/13に開催された2024 MFJ全日本トライアル選手権シリーズ 第6戦 和歌山・湯浅大会にスタッフとして参加してきました。
今回は近畿での開催となるため、選手としてではなくスタッフとしての参加となります。
大会当日はコース進行としてバイクを使うので今回はアルファードでの参加です。
自分と弟のバイク2台載せて和歌山まで。
準備の時のミラに比べるとめちゃめちゃ楽です。
土曜日は下見の前に実際にバイクでコースを回ってみてテープが切れている所が無いかなど確認。
そして今大会の目玉はなんといってもHONDA&藤浪選手のRTL ELECTRICデビュー
青いマシンの2人も意識せずにはいられない。
午後からは選手の下見に合わせて各セクションを回ります。
移動コースに問題はないか、選手からの意見が出ていないかを聞いて回るふりをしながらトップライダー達の下見を見学します。
ライダー、アシスタントミーティングが終われば土曜日のメニューは終了。
今回はお風呂に行ってから鉄板焼きごちそうになって車中泊。
楽しい夜をありがとうございました!!
日曜日は全日本選手権本番。
会場オープン~スタートまでは毎度のことながらバタバタしてます。
赤と青の電動対決もあってか観客数が非常に多く駐車場も満車でした。
近くでトップライダーの走りを見ることは出来ましたが、スタッフが動画や写真撮ってるのも良くないかなと思って写真はほとんどありません。
あるのはお昼過ぎにある程度落ち着いてきてソフトクリーム食べてる近畿のレジェンドたち
藤浪選手は電動バイクでデビューウィン!
大会は大きな問題もなく?大成功!!となりました。
来年も近畿ではスタッフしてると思うのでよろしくお願いします。
コメント